みなさま、こんにちは。ぷるど.net中の人、Kazuto Tanabeです。
今日はサイト運営に関することで言いたい事があったので、こちらに残したいと思います。
昨年よりぷるど.netをはじめた事がキッカケで、多種多様なWebサイトやブログを見る様になりました。
真面目系、可愛い系、おもしろ系…etc
世には沢山の運営スタイルがあるんだなぁ。と、とても勉強になりました。
その中には刺激的で、これには到底及ばないぁ。と思うコンテンツやスタイルが沢山ありました。
何百、何千と言うサイトを見る中で「これは違うんじゃないか?」と思う運営方針のWebサイトやブログをチラホラ見かけます。
それが「OOのセミナーに参加した」「こんな人に会った」「OOさんと昼ごはんを食べて来た」など、自分やその周辺にいるごく一部の人にしか分からない様な話を、更新し続けるタイプ。
どこかのセミナーに参加して、それをレポートする事はぷるど.netでも行います。
ですが、それはあくまでレポート。内容をその場に来れなかった人にお届けると言う目的があって、作成しています。読者の方が知りたいのは、あくまでその場の様子や内容。それを見て、聞いて、自分はどう思ったのか?、そこに自分がどの様な形で参加したか等の“個人的な意見”はあまり、重要視されない様に感じます。
もちろん、個人的意見を載せる事は大切な事ですし、レビュー記事などではそれが重要になって来たりします。
ですが、セミナーに参加した。と言う内容でレポートを載せず、個人的な感想のみを書いた記事に情報的な価値があるのかな?と疑問に思います。
次に「こんな人に会った」系の記事。
これは正直なところ「そんな事、読者からすれば知ったこっちゃないわ」と思う訳ですよ。会っただけの報告をわざわざ記事にする必要ってあるの?それなら、そう言うページを作って、そこに載せれば良いじゃん。と思います。
その記事が、今後読み返される事があるのか?や第三者に必要とされるのか?と言った部分を重視して書いて欲しいなぁ。と思います。
最後の、「OOさんと昼ごはんを食べて来た」等のその場にいた人しか分からない様な記事は読んでて、一番時間の無駄だったな。と思わせる記事です。
SNSとWebサイトやブログの違いを理解しているのかな?この人は。と思う訳です。
そんな個人的な話は内々で楽しんで欲しい。と思います。当たり前の話、その人の昼ごはん事情なんて、第三者が知りたいはずなんてありません。
今回、挙げた3つには共通点があります。
それが「SNSとWebサイト(ブログ)の違いを理解していない」と言うこと。
SNSとは情報発信ツール。
Webサイト(ブログ)は情報をストックする場所。
これを間違えると、素晴らしく情報価値のない記事が誰でも作れます。
逆にこの2つを効率よく組み合わせると、今までにない力を発揮する事が出来ます。
そもそも、検索エンジンから流入してくる人の多くは“目的”を持っています。
「この製品はどうなんだろう?」「次の電車は何分発なんだろう?」等、皆さんも同じ疑問を持った時に、インターネットを使って調べると思います。その時に「この製品買った〜」と言うだけの報告や「さっきの電車が行ってしまった!」などの情報は、自分が求めていた情報でしょうか?100%違うと思います。
これを継続すると、そのサイトやブログの信頼性と評価は下がります。
それが莫大な量に膨れ上がると「もうインターネットで調べるのはやめよう」と思う訳です。
現に、SNSが普及した今、自分が求める情報にたどり着けなくなっている現状があります
改善策は沢山あります。ですがあえて、難しい事は言わずにこれだけを言います。
ただ、SNSとWebサイト(ブログ)の使い分けを理解し、実践して下さい。
それが、マーケティングに繋がり、利益向上に繋がります。ユーザーの信認を得て、PV上昇に繋がります。
そして、その行動がインターネットと言う大きなモノの信頼性を大きく向上させます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA